河口湖、道の駅「かつやま」車中泊 - 家族で車中泊。P泊Pキャンプの旅
| 5月18日 河口湖、道の駅「かつやま」車中泊 明日は、白糸の滝でも見に行ってみるか~ってことで、今日の車中泊ポイントは、河口湖の道の駅「かつやま」かな~?ってことで、向かいます。 | 
|  | 途中、御殿場の富士霊園に、女房殿の爺様と婆様が眠っているので、墓参りに寄ってみました。でかい墓苑ですな~! | 
|  | 整然と並ぶ~。 | 
|  | 立派なところですね~。 警備員さんがとてもいい人で、閉門を待っていてくれました~。 | 
|  | さて、墓参りも終わったので、山中湖を経て、河口湖方面へ。途中、スーパーなどがあったら買い物をしたかったので、あえて東富士五湖道路を通らなかったら、山中湖を越えた辺りから結構な渋滞でした(泣) この写真は、なんだか不思議な木が、何本も立っていた・・・何だか良く分からないところです(汗)。 | 
|  | この辺は、何処にいても、見事な富士山。 | 
|  | 「吉田うどん」を食べよう!・・・ということになったのですが、ネットで調べると、だいたい昼間しかやっていないお店ばっかり。 やっと開いていると思われる?店を見つけて行ってみても、駐車場が一杯で停められなかったりして、諦めました(泣)。 | 
|  | 絶景の街ですね~。結局、スーパーに行って、晩飯の買い物しました~。 | 
|  | 道の駅かつやまに到着。何はともあれ晩飯!とりあえず晩飯の主食はパスタです。このパスタ、湯で時間が3分!というので、これはキャンピングカー向きだろう・・・ということで、車に積んでいました。断面が、風車?みたいになっているんですよね~。 | 
|  | このパスタ、食感もモチモチしていて良好です。普通にうまい~! | 
|  | 麦とホップの黒。500mlで、150円くらい?安いですよね~。まぁそりゃあ若干薄い?黒ビール・・・というカンジではありますが、十分に美味いっす!美味くて、ビックリしました。 | 
|  | その他にもツマミ的なものをどっさり買ってきたので、子供らも”ツマンデ”ます(笑)。 | 
|  | これ、美味いですよね~。安物ワインで、最高です。 | 
|  | スモークサーモンに、家から持ってきたレーズンと、チーズを合わせて食べてみたら、めちゃ美味かった! | 
|  | さらに、生ハムまで買ってみた。あぁ贅沢(笑)。まぁ旅ですから~。 | 
|  | これも美味かったですよ。ちくわ?なんだけど、中にチーズが練り込んであって、しかもこれはバジル風味(笑)。子供らにも大人気。 | 
|  | 子供らを寝かしつけた後には、まったりと大人の時間。 | 
|  | ・・・さて!・・・朝になりました。 朝食は簡単に~。 | 
|  | 道の駅「かつやま」は、河口湖の目の前です。キレイに整備された公園?っぽくなっているところなので、とても気持ちがいいです。 | 
|  | 子供らはサンダルで、ちょっとだけ水遊び。 | 
|  | キレイなところですわー。 | 
|  | 雲ひとつ無い快晴で、風も弱かったので、最高の気候。 | 
|  | バサーもボチボチいるけど、これだけ晴れてちゃあ、真昼間は厳しいのでは? | 
|  | しばらくこの広場でまったりしたり散歩したり~・・・。 | 
|  | キレイな花が咲いていました。何ていう花だ?花の名前とか全然知らないんですよね~(汗)。 |