2日目-名湖SA~伊勢湾岸自動車道路-四国キャンピングカー旅 - 家族で車中泊。P泊Pキャンプの旅
2日目-名湖SA~伊勢湾岸自動車道路-四国キャンピングカー旅
11月6日 浜名湖SA ~ 伊勢湾岸自動車道路
四国へ向けて、高速をひた走ります! |
 |
鍵がずらっとついてます。 |
 |
ほんといいところだー |
 |
景色にうっとりですね~。 |
 |
東名を使った旅で時間があるときは、浜名湖SAも必須かも(笑)。 |
 |
なんだか鍵がずらっと・・・お約束だな~・・・(笑) |
 |
ハートロック・・・・だそうですね~。若いっていいですね(笑)。 |
 |
「売店で鍵、売ってます」・・・だってさー。ナイス戦略(笑)。 |
 |
そんなことより、おじさんは景色を楽しみます。 |
 |
SAの建物内にて、渋滞情報をチェック。やっぱり渋滞してるみたい(泣) |
 |
一時間半くらい?浜名湖SAにいたかな~。まぁしゃーないので、とりあえず出発。 |
 |
ほんとキレイなところですね~ |
 |
名古屋?静岡?とかのお金持ちは、浜名湖湖畔に別荘とか持っていたりするのかも知れませんねー |
 |
子供らのチャイルドシートの様子。 |
 |
キャンピングカーの旅でのチャイルドシートは、かなり面倒くさいです(泣)。しかしまぁ確かにもしもの場合の安全性は高いでしょうからしゃーない。 |
 |
はいガッカリ。マジで渋滞でした。一時間くらい?たっぷりとハマリました。 |
 |
刈谷PAで止まって、とりあえず飯!。女房子供が、PA散策に出かけた隙に、私は車に居残りで、残り物ゴハンを使って、チャーハンをちゃちゃっと作りました(笑)。 |
 |
散策組みが買ってきた、味噌カツ串ですね~。美味かった!SA・PAのB級グルメは楽しいですね~ |
 |
伊勢湾岸自動車道ですね~。すごい景色ですね。めっちゃ工業地帯。そして巨大な橋!圧巻ですね~。 |
 |
名古屋港?なのかな?違うか?なんでもかんでもメチャ巨大。 |
 |
長島スパーランド?が見えてきました。行ったこともないし、多分一生行く機会もないのでしょうけど、関東の人間でも名前は知っている・・・というだけですごいのかと・・・だいたい、スパーランドって、なんだ?温泉があるのか? |
 |
長島というと、信長の一向一揆の焼き討ちを思い出すのは私だけ??あぁ、ここなのか~・・・と(笑)。 |